
ご家族の想いを大切に、最期のお別れの場を真心で支えます。
伝統的な葬儀から合同葬、水子供養、そしてオンラインでの法事まで、現代のニーズに寄り添ったご供養を、丁寧にお手伝いさせていただきます。
私たちについて

私たちが大切にしていること
私たちは、「供養とは、想いを届けること」だと考えています。
大切な人を偲ぶ気持ち、小さな命への祈り、離れていても手を合わせたいという想い。そのすべてに、真摯に寄り添うことが私たちの役目です。
時代とともに、供養のかたちも変わってきました。
集まれない時代だからこそ生まれたオンライン法事。
家族の絆を再確認できる合同葬。
ひとりで抱えずに済む水子供養。
どんなかたちでも「想い」があれば、それは立派な供養です。
私たちはその想いを、安心して託せる存在でありたいと願っています。
代表者よりごあいさつ

「心を込めた供養の場づくり」を理念に、私たちは日々、ご家族と向き合っています。
誰かを偲ぶ気持ちに、正解はありません。
だからこそ、できる限り自然に、無理なく、 その人らしいお別れの時間をつくるお手伝いができればと思っております。
「こんなことお願いしてもいいのかな?」と悩まれる事も、遠慮なくご相談ください。
一緒に、あたたかな供養のかたちを見つけていきましょう。
ご提供する供養のかたち

私たちは、現代の多様なライフスタイルや価値観に合わせた、柔軟であたたかい供養の形を提案しています。
伝統を大切にしながらも、負担を減らし、心のこもった時間を提供できるよう努めています。
合同葬
ご親族の負担を軽減しつつ、真心を込めたお別れができる供養の形です。
同日に複数のご家族がそれぞれのご故人を供養し、式場・僧侶・祭壇などを共有することで、費用を抑えつつ格式のある葬儀を実現できます。
こんな方におすすめ:ご高齢の親族が多い、費用を抑えたい、形式にとらわれず心を大切にしたい方
対応エリア:全国主要都市を中心に、地方でもご相談可能です。
水子供養
小さな命に祈りを届ける、水子供養を個別または合同で執り行っています。
無宗教の方や、おひとりでのご参拝が不安な方にも安心していただけるよう、丁寧にご案内いたします。
個別供養
お一人おひとりのお気持ちに寄り添い、僧侶が心を込めてご供養いたします。
合同供養:定期的に他の方と共にお祈りを捧げる合同法要。参加しやすく、心の支えにもなります。
匿名・遠方対応も可能です。
オンライン法事
距離や時間にとらわれず、どこからでもご供養に参加できる新しい法事のかたちです。
ライブ配信:法要の様子をリアルタイムで配信し、家族全員での参列を実現。
リモート参列:スマートフォンやパソコンで簡単に接続、親戚や友人とも共有可能。
ITサポート付き:初めての方でも安心して参加いただけるよう、事前に接続サポートを行います。
外出が難しいご高齢者、ご遠方のご親族、海外在住の方にも好評です。
その他の法要・供養
四十九日、一周忌、三回忌などの年忌法要、永代供養やお盆の法要も承っております。
宗派や地域に応じた対応も可能です。お気軽にご相談ください。
安心と信頼の実績

私たちは、これまで多くのご家族の想いに寄り添い、供養の時間をともにしてきました。
時代や状況が変わっても、「心を届けたい」という気持ちは変わりません。
その想いをかたちにするお手伝いを、これからも誠実に続けてまいります。
年間対応件数多数
毎年、合同葬・水子供養・オンライン法事など、延べ○○○件以上のご依頼をいただいております。
ご利用いただいた皆様から「安心できた」「お願いしてよかった」といった感想も数多く頂戴しています。
(※実際の数字が決まっていれば反映可能です)
お客様からの感謝の声
> 「遠方に住んでいても、オンライン法事で家族と一緒に手を合わせられて、本当にありがたかったです。」(東京都・40代女性)
> 「水子供養をお願いするのにずっと悩んでいましたが、丁寧に話を聞いていただき、心が救われました。」(大阪府・30代男性)
> 「合同葬でも温かみがあり、故人らしい式になりました。費用面も負担が少なく助かりました。」(福岡県・60代女性)
※プライバシーに配慮し、お声はすべて匿名で掲載しています。
Q&A
ご供養に関する疑問や不安を少しでも解消できるよう、皆さまからよくいただくご質問とその回答をまとめました。
Q. オンライン法事ってどうやるの?
A.スマートフォンやパソコンがあれば、どなたでもご参加いただけます。
事前に専用のURLをお送りし、接続方法もスタッフが丁寧にサポートいたします。
ご年配の方でも安心してご利用いただけるよう、リハーサルも可能です。
Q. 水子供養は宗派が違っても大丈夫ですか?
A.はい、宗派を問わずお受けしております。
宗教的な制約にとらわれず、どなたでも心を込めた供養をしていただけるよう配慮しています。
不安な点があれば、事前にご相談ください。
Q. 葬儀の準備はいつから始めたらいいですか?
A.ご不安を感じた時点で、いつでもご相談ください。
事前のご相談(生前相談)も無料でご相談に対応させて頂いております。
ご希望に沿った形で、無理のない計画を一緒に考えていきます。
Q. 自宅での法要は可能ですか?
A.はい、可能です。ご希望があれば、僧侶の派遣や法具の準備なども対応いたします。
また、必要に応じてオンラインとの併用もご提案できます。
Q. 遠方に住んでいても利用できますか?
A.全国対応しております。オンラインでの打ち合わせや供養もご利用いただけますので、
ご自宅から安心してご相談・ご参列が可能です。
お問い合わせ・ご相談フォーム
ご供養に関するご相談、ご不明な点、ご希望などがございましたら、
どうぞお気軽にご連絡ください。専門スタッフが丁寧に対応いたします。
お急ぎの方も、じっくり検討されたい方も
あなたのペースで、無理のない供養のかたちを一緒に考えてまいります。
